コロナウィルス騒動顛末記 GO TO キャンペーン考察 #6
そもそもなぜ観光業界にはここまでの政治力があるのか?
観光業界というより「地方の名旅館」の政治力が(都会の人が思うより)大きかったということでしょう。
ご存じのように、自民党議員の選挙基盤は「地方の小選挙区」です。
彼らが地方で活動する際、やたらとよく使うのが「地方の名旅館の宴会場」なんです。
地元の支援団体のパーティや、地元経済団体との会食、新年会から忘年会など、小選挙区選出の政治家は、地方の活動の場としてこういった旅館を頻繁に利用しています。
つまり政治家とこれら旅館の経営者らは「ずっと昔からの顔なじみ」なのです。
このため非常に早い段階から、彼らはその危機感を自民党の重鎮政治家に伝える「ルート」を持っていました。
これが、コロナがまだ第一波の感染拡大中からこの政策が決まっていた理由だと思います。
0コメント